講演・ライブ予定
第9回 阪神在宅NST研究会
| 対象者 |
医療職介護職の方 |
|---|---|
| 講演名 | |
| 日時 | 2018年7月28日(土) |
| 講演内容 | 【開会の辞】15:00~15:05 医療法人社団裕和会 長尾クリニック 院長 長尾和弘先生 【情報提供】15:05~15:20 「経腸栄養に関する最近の話題」 株式会社大塚製薬工場 【講演Ⅰ】15:20~16:20 座長:医療法人村内歯科医院 院長 村内光一先生 『在宅NSTで行う認知症高齢者の嚥下リハ~食支援は地域づくりから~』 国立大学法人大阪大学歯学部・大学院歯学研究科 高次脳口腔機能学講座 顎口腔機能治療学 准教授 野原幹司先生 【講演Ⅱ】16:30~17:30 座長:医療法人社団さくらいクリニック 院長 桜井 隆先生 『がん患者の栄養学的特徴から在宅医療を見直す』 武庫川女子大学教授 栄養科学研究所所長 医学博士 福尾恵介先生 【閉会の辞】 医療法人さくらいクリニック 院長 桜井 隆先生
|
| 場所 | ≪兵庫県≫ 都ホテルニューアルカイック3階 |
| 参加費 | チラシ裏面に必要事項を記入し |
| お申込み/ お問い合わせ |
株式会社大塚製薬工場 イーエヌ大塚製薬株式会社 |







