講演・ライブ予定
【zoom開催】2021年度第3回 国立(こくりゅう)認知症大学
| 対象者 | 
 zoomで参加できる介護職、医療職。  | 
|---|---|
| 講演名 | 
 
【zoom開催】2021年度第3回 国立(こくりゅう)認知症大学   | 
| 日時 | 2021年9月14日(火)  | 
| 講演内容 | テーマ: 『職員や患者が発熱した時、どのタイミングでどんな検査を受けるべきか』 講師:国立(こくりゅう)認知症大学 学長 長尾和宏  | 
| 場所 | ≪zoom開催≫ zoom開催 | 
| 定員 | 50名  | 
| 参加費 | 無料  | 
| お申込み/ お問い合わせ  | 
申し込み期限:2021年9月13日(月)17時まで 参加希望の方はEメール koho2@nagaoclinic.or.jp (長尾クリニック広報・港谷)まで ※電話、faxでは受付をしていません。 件名を「9月14日zoom国立認知症大学受講希望」とし 氏名、職種、メールアドレスを明記の上送信してください。 また、テーマに関する事前質問があれば記してください。 返信メールでzoom会議のURL,ID,を送信します。 ※当方からの返信メールが迷惑メールフォルダーに入るケースがあるのでご注意ください。  | 







